MS-DOS形式のディスクにあるファイルの属性をマウントをせずに変更します。
mattrib [オプション ・・・] ファイル名
| オプション名 | 説明 |
| -a | アーカイブ属性を削除します。 |
| +a | アーカイブ属性を付加します。 |
| -h | 隠しファイル属性を削除します。 |
| +h | 隠しファイル属性を付加します。 |
| -r | 読み込み専用属性を削除します。 |
| +r | 読み込み専用属性を付加します。 |
| -s | システムファイル属性を削除します。 |
| +s | システムファイル属性を付加します。 |
| -/ | 再帰的にサブディレクトリに存在するファイルの属性を取得します。 |
| -p | 再生モードで実行します。 |
| -X | -/オプションが指定されておらず、指定のファイル名が一つでワイルドカードが含まれていない場合、属性情報の表示のみ行いファイル名を表示しません。 |
ファイル(「SampleText01.txt」が存在するものとします。)の属性に読み込み専用を追加します。
# mattrib a:*.txt [Enter] A A:/SampleText01.txt A A:/SampleText02.txt A A:/SampleText03.txt # mattrib +r a:/SampleText01.txt [Enter] # mattrib a:*.txt [Enter] A R A:/SampleText01.txt ←属性に読み取り専用「R」が付加されている。 A A:/SampleText02.txt A A:/SampleText03.txt