指定したファイルの印刷を行います。
lpr [オプション ・・・] ファイル名 [ファイル名2 ・・・.]
オプション名 | 説明 |
-d | 入力したデータをDVIフォーマットデータと仮定して処理を行います。 |
-f | 各行先頭の文字をFORTRANの制御文字として処理します。 |
-l | ページの区切りを抑制するフィルタを使用します。 |
-p | 「pr」コマンドを使用してフィルタ整形を行います。 |
-c | 入力したデータをcifplotで作成されたデータを含むものと仮定して処理を行います。 |
-g | 入力したデータをplot ルーチンで作成された標準的なplot データと仮定して処理を行います。 |
-n | 入力したデータをditroff (ditroffとはデバイスに依存しないtroffです。)からのデータと仮定して処理を行います。 |
-t | 入力したデータをtroff(印刷用にテキストの整形を行うコマンドです。)から生成されたC/A/T 写植印字コマンドを含むものと仮定して処理を行います。 |
-v | 入力したデータを「Benson Varian」のようなデバイスのためのラスタイメージを含むものと仮定して処理を行います。 |
-P | プリンター名を指定します。 |
-h | バーストページ(見出しページの一種です。)を出力しません。 |
-m | 印刷完了後、メールを送信します。 |
-r | 印刷完了後に指定したファイルを削除します。 |
-s | 指定したファイルのシンボリックリンクをスプールディレクトリに作成します。印刷の際は作成されたシンボリックリンクをたどって印刷するファイルを取得します。 |
-#枚数 | コピー枚数を指定します。 |
-[1234]font | 指定したフォントポジションのフォントを使用します。 |
-C見出し | バーストページ記述するジョブ見出しを変更します。 |
-Jジョブ名 | バースページに記述するジョブ名を変更します。 |
-Lロケール | 指定したロケールを使用します。 |
-Tタイトル | 「pr」コマンドで整形を行う場合、指定したタイトル名が使用されます。 |
-Uuser | バーストページに指定したユーザ名を印刷します。 |
-Zオプション | Z制御行を有効にします。 |
-i文字数 | インデントを指定します。 |
-w文字数 | ページの幅を指定します。 |
「lpr」コマンドを使用し現在接続されているプリンタ(USB接続のプリンタが接続されているものとします。プリンタ名が「ip4300」であるものとします。)に指定したファイル(「SampleText01.txt」が存在するものとします。)の印刷を要求します。
# lpr -Pip4300 SampleText01.txt [Enter]