ruby-align

InternetExplorer独自のプロパティで、ルビの水平方向の配置を指定します。


ブラウザ

IE5 / IE5.5 / IE6 / IE5 mac

▲PageTop

書式

要素[.class名][#id名]{ ruby-align : 値; }

▲PageTop

指定できる値

初期値 意味
auto ルビが日本語や韓国語のようなアジア文字であれば、distribute-spaceと同様の配置となり、ラテン文字などであれば、centerと同様の配置になります。
left <rb>に対して左寄せされます。
center <rb>に対して中央揃えされます。ただし、ルビの幅よりも<rb>のテキスト幅が小さい場合は、ルビの中央に<rb>のテキストが配置されます。
right <rb>に対して右寄せされます。
distribute-letter ルビの幅が<rb>の幅よりも小さければ、ルビは<rb>のテキストに対して均等に割り付けられます。また、<rb>と<rt>の幅が同一である場合のルビ配置は中心になります。
distribute-space ルビの幅が<rb>の幅よりも小さければ、ルビは<rb>のテキストに対して均等に割り付けられます。ただし、<rb>と<rt>のどちらかの幅が小さい場合は、テキストの1番目にスペースが挿入されるようです。また、<rb>と<rt>の幅が同一である場合のルビ配置は中心になります。
line-edge <rb>よりも<rt>の幅が小さければ、centerと同様となり、 <rb>よりも<rt>の幅が大きければ、leftと同様になるようです。

▲PageTop

サンプル

ソースコード

<html>
  <head>
    <title>サンプルコード</title>
    <style type="text/css">
      #sample1 {
        ruby-align : auto;
      }
      #sample2 {
        ruby-align : left;
      }
      #sample3 {
        ruby-align : center;
      }
      #sample4 {
        ruby-align : right;
      }
      #sample5 {
        ruby-align : distribute-letter;
      }
      #sample6 {
        ruby-align : distribute-space;
      }
      #sample7 {
        ruby-align : line-edge;
      }
      rt {
        font-size : xx-small;
      }
    </style>
  </head>
  <body>
    <ruby id="sample1">
    <rb>東軍が鬨の声を上げた</rb><rp>(</rp><rt>とうぐんがときのこえをあげた</rt><rp>)</rp>
    </ruby>
    「ruby-align : auto」
    <br><br>
    <ruby id="sample1">
    <rb>東軍が鬨の声を上げた</rb><rp>(</rp><rt>TOUGUNGA TOKI NO KOE WO AGETA</rt><rp>)</rp>
    </ruby>「ruby-align : auto」
    <br><br>
    <ruby id="sample2">
    <rb>東軍が鬨の声を上げた</rb><rp>(</rp><rt>とうぐんがときのこえをあげた</rt><rp>)</rp>
    </ruby>「ruby-align : left」
    <br><br>
    <ruby id="sample3">
    <rb>東軍が鬨の声を上げた</rb><rp>(</rp><rt>とうぐんがときのこえをあげた</rt><rp>)</rp>
    </ruby>「ruby-align : center」
    <br><br>
    <ruby id="sample4">
    <rb>東軍が鬨の声を上げた</rb><rp>(</rp><rt>とうぐんがときのこえをあげた</rt><rp>)</rp>
    </ruby>「ruby-align : right」
    <br><br>
    <ruby id="sample5">
    <rb>東軍が鬨の声を上げた</rb><rp>(</rp><rt>とうぐんがときのこえをあげた</rt><rp>)</rp>
    </ruby>「ruby-align : distribute-letter」
    <br><br>
    <ruby id="sample6">
    <rb>東軍が鬨の声を上げた</rb><rp>(</rp><rt>とうぐんがときのこえをあげた</rt><rp>)</rp>
    </ruby>「ruby-align : distribute-space」
    <br><br>
    <ruby id="sample7">
    <rb>東軍が鬨の声を上げた</rb><rp>(</rp><rt>とうぐんがときのこえをあげた</rt><rp>)</rp>
    </ruby>「ruby-align : line-edge」
  </body>
</html>

表示結果

東軍が鬨の声を上げた(とうぐんがときのこえをあげた) 「ruby-align : auto」

東軍が鬨の声を上げた(TOUGUNGA TOKI NO KOE WO AGETA) 「ruby-align : auto」

東軍が鬨の声を上げた(とうぐんがときのこえをあげた) 「ruby-align : left」

東軍が鬨の声を上げた(とうぐんがときのこえをあげた) 「ruby-align : center」

東軍が鬨の声を上げた(とうぐんがときのこえをあげた) 「ruby-align : right」

東軍が鬨の声を上げた(とうぐんがときのこえをあげた) 「ruby-align : distribute-letter」

東軍が鬨の声を上げた(とうぐんがときのこえをあげた) 「ruby-align : distribute-space」

東軍が鬨の声を上げた(とうぐんがときのこえをあげた) 「ruby-align : line-edge」

▲PageTop

関連項目

HTML

<ruby>


CSS

ruby-overhang / ruby-position

▲PageTop